運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-10 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

例えば、二〇一八年十月に実施いたしました日米共同防災訓練で、これでは、海上自衛隊護衛艦、先生御指摘いただきました、「ひゅうがに設置いたしました臨時の医療施設、SCUに、自衛隊ヘリコプターにより患者さんを搬送して、その応急処置を実施した後に、被災地の外の病院へ搬送するといった訓練を実施しております。  

町田一仁

2018-03-02 第196回国会 参議院 予算委員会 第5号

海上自衛隊が現在運用している護衛艦「いずも」型及び「ひゅうが」型護衛艦は、ヘリコプター運用目的とした護衛艦であり、F35Bの運用目的としたものではありません。したがって、F35Bの運用能力は有しておらず、御指摘のような運用は具体的に想定しておりません。このため、法制上の検討もしておらず、法制上そのような運用は可能かということをお答えすることも困難だと思います。

小野寺五典

2018-03-02 第196回国会 参議院 予算委員会 第5号

昨年、海上自衛隊は「いずも」、「ひゅうがなどのDDH航空運用能力向上に係る調査研究公募して、この調査研究について大臣は、衆議院で、どのような航空機離発着可能であるか等について基礎的な調査研究を行うと答弁されました。  この調査研究仕様書、これ私どもいただきましたけれども、航空機の長期間多数機、多種機による連続運用とありますが、そうした調査研究をしているんですね。

小池晃

2018-02-28 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

「役務の内容」として、「ひゅうが型及びいずも型護衛艦について、航空機の長期間、多数機、多機種による連続運用に係る官の指定する能力向上に必要となる装備品検討する。」空母として、実戦での運用に向けた検討ですよね。  しかも、もう一点、こう書いていますね。「前号で適合と導出された検討結果について、ひゅうが型及びいずも型護衛艦に適用する場合の費用、工期、課題及びその他必要事項を分析し、評価する。」

宮本徹

2018-02-08 第196回国会 衆議院 予算委員会 第8号

この中に、船に関するコンサルのようなことを公募しているんですけれども、その公募会社の条件のところに、「ひゅうが型、「いずも」型の護衛艦機能性能に関する知識があること、そしてその次に、「いずも」型の護衛艦知識があって、かつ、新種航空機運用するために必要な機能性能検討、評価する能力があること。  

本多平直

2018-02-08 第196回国会 衆議院 予算委員会 第8号

現存する航空機のうち、ヘリコプター搭載護衛艦、すなわち「ひゅうが型及び「いずも」型護衛艦において、当該護衛艦航空運用能力向上させるために、現在、どのような航空機離発着可能であるか等について基礎的な調査研究を行うというものです。平成二十九年四月にジャパンマリンユナイテッド契約をしております。  

小野寺五典

2017-05-15 第193回国会 参議院 決算委員会 第8号

この四つ護衛隊群平成七年からヘリ空母型の「ひゅうがが就役する平成二十一年まで、護衛艦八隻と対潜ヘリコプター八機、通称八・八艦隊と言われておりました時期がありました。今、この間「かが」が就役したことによってヘリ空母型の護衛艦四つ護衛隊群にそれぞれ一隻ずつ配置されましたので、八隻十二機体制というふうに聞いております。  

中西哲

2016-04-28 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

主な集積地は、福岡市中央卸市場青果市場跡地、そして鳥栖における日本通運の鳥栖流通センター航空自衛隊入間基地小牧基地陸上自衛隊高遊原分屯地グランメッセ熊本等のほか、「ひゅうが」護衛艦洋上物資集積地としての役割も果たしております。  なお、避難所等で不自由な生活を強いられている被災者の皆様に一刻も早く救援物資をお届けする必要があったために、米軍による航空輸送支援を活用することといたしました。

中谷元

2016-04-28 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

四月十九日でございますが、岩国基地を離陸した四機が護衛艦「ひゅうが救援物資を搭載し、白水運動公園に輸送いたしました。これら四機合わせて救援物資を計約九トン運んだところでございます。  四月二十日ですが、岩国基地救援物資を搭載した二機が白水運動公園に輸送しました。その後、そのうち一機でございますが、護衛艦「ひゅうがで再度救援物資を搭載し、白水運動公園に輸送いたしました。

高橋憲一

2016-01-28 第190回国会 参議院 本会議 第7号

昨年八月から九月にかけてアメリカのカリフォルニア州で大規模な日米統合演習が行われ、海上自衛隊ヘリ空母「ひゅうが参加しました。「ひゅうが甲板海兵隊オスプレイを繰り返し離着艦させる訓練や、ホバークラフト型揚陸艦で武器や物資を前線に輸送する訓練が実施されました。米軍一体となった武力行使のための訓練であることは明らかです。  首都東京に居座る米軍横田基地も大きく変わろうとしています。

山下芳生

2015-09-14 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第20号

これがそのときの写真ですが、自衛隊ヘリ空母「ひゅうが甲板上で離着艦訓練しているのは米海兵隊オスプレイです。これ、誘導しているのは自衛隊員ですよ。米海兵隊自衛隊による水陸両用作戦上陸訓練も行われました。まさに、米軍自衛隊一体となった統合訓練がもう既に進んでおります。  訓練だけではなくて、基地一体化も進んでおります。

山下芳生

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

その中で、現地時間の六月十四日、日本時間十五日でございますけれども、日米間の相互運用性向上目的といたしまして、米軍のMV22オスプレイ海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」、そして輸送艦「しもきた」に発着艦させる訓練、また、「ひゅうがの艦内にオスプレイを収容する訓練を行ったところでございます。

深山延暁

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

内閣総理大臣安倍晋三君) 今写真で示していただいている例えばオスプレイが、「ひゅうがですか、「ひゅうがの上に着艦する、そういう訓練等につきましては、まさに我が国に対する武力攻撃があったときにおいても共同対処するわけでありますから、ふだんからしっかりと共同対処できるような体制を整えていく、これは抑止力向上につながっていくんだろうと思います。  

安倍晋三

2013-11-21 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

ただ、では、運用が本当に「いせ」なり「ひゅうがなり「いずも」なりで可能なのか可能じゃないのかと。離発着でしたらこれは可能でしょう。ただし、じゃどこに入れるのかとか、エレベーターのサイズがどのくらいでというようなことについて、これはできるだけ検証しておくべきじゃないでしょうか。是非検証していただけませんか。

金子洋一

  • 1
  • 2